exLAY 利用規約
この利用規約で使用する言葉の定義
・「本サイト」 インターネットを通じて利用できるイラスト投稿型WEBサイト「exLAY」を、以下「本サイト」と呼びます。 ・「当社」、「本サイトの管理者」 株式会社エクスレイウェブアーツを、以下「当社」と呼びます。 本サイトを管理および運営している人または組織を、「本サイトの管理者」と呼びます。 本サイトの管理者が株式会社エクスレイウェブアーツである限り、本サイトの管理者は当社です。 ・「ユーザー」、「登録ユーザー」、「未登録ユーザー」 本サイトを利用する人を「ユーザー」と呼びます。 ユーザーのうち、 利用登録をしてアカウントを作成し利用する人を「登録ユーザー」と呼び、 利用登録をすることなく利用する人を、「未登録ユーザー」と呼びます。 ・「投稿」、「公開投稿」、「非公開投稿」 ユーザーが、本サイトで画像を含むデータをアップロードし、アップロードしたユーザー本人あるいは他のユーザーが閲覧できるようにする行為を、「投稿」と呼びます。 そのうち、 アップロードしたユーザー本人だけでなく他のユーザーも閲覧可能にした場合、「公開投稿」と呼び、 アップロードしたユーザー本人のみを閲覧可能にした場合、「非公開投稿」と呼びます。 ・「投稿データ」 投稿する際にアップロードする全ての画像や文章等のデータ、並びにレイヤーワークを、「投稿データ」と呼びます。 ・「作品」、「公開作品」、「非公開作品」 投稿した結果、投稿したユーザー本人あるいはその他のユーザーから閲覧できる状態にした投稿データを、「作品」と呼びます。 そのうち、 投稿したユーザー本人だけでなく他のユーザーも閲覧可能にしたものを、「公開作品」と呼び、 投稿したユーザー本人のみを閲覧可能にしたものを、「非公開作品」と呼びます。 ・「レイヤーワーク」 本サイトの機能の1つである、積層して表示するためのレイヤー画像各々に対して、視覚効果に関連する設定を施す機能を用いて作成した設定データを、「レイヤーワーク」と呼びます。 なお、レイヤーワークには、視覚効果の設定対象のレイヤー画像のデータも含まれます。 ・「リアクション機能」 本サイトにおいて、ユーザーが作品やユーザーに対して送信や登録する「好き」「お気に入り」「コメント」「閲覧」「フォロー」等の機能の総称を、「リアクション機能」と呼びます。
禁止事項
ユーザーが下記に該当する行為を行った場合、当社はユーザーに対して、アカウントの利用停止や削除を行えるものとします。 ・他のユーザー対しての嫌がらせや誹謗中傷する行為 ・他のユーザーの利用を妨害する行為 ・他のユーザーへ人的関係を強要する行為 ・他のユーザーや本サイトの管理者へのなりすまし行為 ・本サイトの運営を妨害する行為 ・宗教への勧誘、マルチ商法を用いた勧誘 ・犯罪行為やそれに協力する行為 ・ユーザーの個人情報の収集 ・AIの学習データの収集 ・本サイトの機能を自動で操作するツールの使用 ・「公開投稿における禁止事項」に該当する公開投稿行為 ・その他、当社が不適当と判断した行為
公開投稿における禁止事項
ユーザーが下記に該当する公開投稿を行った場合、当社はその作品を、他のユーザーからもしくは全てのユーザーから閲覧不可能にする、あるいは削除できるものとします。 また、ユーザーが下記に該当する公開投稿を繰り返した場合、当社は当該ユーザーに対して、アカウントの利用停止や削除を行えるものとします。 ・成人のみが閲覧できるようにすることが適当と思われる、過度な性的表現、暴力的表現、残虐的表現を含む投稿データ ・反社会的な内容や、創作表現することが公序良俗に反すると思われる内容を含む投稿データ ・明らかに絵ではないものを主体として撮影した、実写の画像を含む投稿データ ・著作権所有者の許諾を得ていない、公開投稿するユーザー本人が著作権を持たないデータを含む投稿データ ・AIによって生成された画像や文章を含む投稿データ ・その他、当社が不適当と判断した公開投稿
ユーザーが投稿したデータの著作権
ユーザーの投稿データの著作権は、投稿した当該ユーザーが所有するものであり、当社はこれを一切所有しません。 ユーザーが制作したレイヤーワークのデータの著作権も、投稿データと同等に扱います。 当社はユーザーに無断でこれらのデータを改変したり、本サイト以外へアップロードしたり、第三者に販売や譲渡することはありません。
作品削除の要請
ユーザーは、他のユーザーが公開投稿した作品によって意図的に、利用を妨害、又は著しく不快感を与えられた場合、当社に対して削除の要請ができ、当社がその合理性認めた場合、当社は当該作品を公開停止、または削除することができるものとします。
非公開作品の秘匿性
非公開作品における、他のユーザー及び当社以外の第三者に対する秘匿について、当社は必ずしも保証するものではありません。 当社は、非公開作品について、本サイトのシステムを管理、運営する上で必要な場合に限り、その投稿データを確認する場合があります。 また、公的機関による情報提供の要請及び命令があった場合は、当該機関に投稿データを開示します。
投稿データの永続性と、サーバートラブル等による消失時の免責
当社は、投稿データまたは作品を閲覧できる状態を、永続的に維持することを保証しないものとします。 当社が投稿データまたは作品を閲覧できる状態の維持を計画的に終了する場合、少なくとも1カ月以上前に、本サイトのトップページへの掲示等の手段で、ユーザーに告知します。 ただし、前述の「作品削除の要請」に基づいて、削除の要請に当社が応じる判断をした場合、当社はユーザーへの事前の告知は行わないことがあります。 本サイトにおいてサイバー攻撃やサーバートラブル等による原因で、投稿データが意図せずに失われた場合は、データの損失に対して、当社はその一切の責任を負わないものとします。
免責事項
ユーザーが本サイトを利用することに起因もしくは関連して生じた、いかなる損害に対しても、当社はその一切の責任を負わないものとします。
準拠法と管轄裁判所
本規約の準拠法は、日本法であり、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
利用規約の改定
本規約は、予告なく改定することがあります。 改定した場合、本サイトのトップページへの掲示等の手段で、ユーザーにお知らせします。
作成日:2023/10/23 最終更新日:2023/10/23


exLAY プライバシーポリシー
用語の定義
本プライバシーポリシーで使用する用語の定義は、本サイトの利用規約に準じます。
個人情報の定義
当社はユーザーに関する下記の情報を、個人情報と定義し、本プライバシーポリシーに従って適切に管理します。 ・メールアドレス ・本サイトへのログインに用いるパスワード ・生年月日 ・年齢
ユーザー属性情報の定義
当社はユーザーに関する下記の情報を、ユーザー属性情報と定義し、本プライバシーポリシーに従って適切に管理します。 ・5歳単位または10歳単位で区分された年齢層 (なお、ユーザー登録時に入力した生年月日に基づいて算出します。) ・性別 (なお、ユーザー登録時に入力した性別のことを指します。プロフィールを編集することによって変更できる性別とは関係ありません。) ・居住国
個人情報の利用目的
当社は、個人情報を、以下の目的のために利用します。 ・本サイトの利用状況を把握するため ・本サイトのサービス改善や新機能の開発に役立てるため ・本サイトの機能を実現するため ・本サイトの機能で必要となる本人確認を行うため ・本サイトにおいて、年齢に関連する情報を入力することができる項目における、入力補完機能を実現するため ・ユーザーに対してメールでのお知らせや連絡を行うため
ユーザー属性情報の利用目的
当社は、ユーザー属性情報を、以下の目的のために利用します。 ・本サイトの利用状況を把握するため ・本サイトのサービス改善や新機能の開発に役立てるため ・本サイトの機能を実現するため ・本サイトの検索機能における、ユーザー属性情報を指定して、作品やユーザーを検索する機能の実現のため (なお、検索機能でユーザー属性情報を指定する機能は、属性を指定する対象となるユーザーが、本サイトでのプロフィールの設定において、各属性の公開を許可している場合においてのみ、そのユーザー属性情報を利用する対象とします。) ・本サイトの、作品への「好き」「お気に入り」等のリアクション機能における、リアクション送信者の統計情報(以下、リアクション統計情報と呼びます)を作成するため ・リアクション統計情報を、個々のユーザーと直接に紐づけない形で公開するため (なお、リアクション統計情報の公開は、作品を投稿したユーザーの許可によって行われます。)
個人情報及びユーザー属性情報の第三者への提供
当社がユーザーの個人情報を、第三者へ提供する場合、原則として、ユーザーの同意を得るものとします。 ただし、以下の場合はその例外とします。 ・当社が本サイトを管理、運営する業務の全部または一部を、業務委託する場合、当該業務委託先の業者がユーザーの情報を取り扱う場合 ・当社が本サイトの統計的情報を作成し、個々のユーザーを識別できないように加工した形で、第三者へ提供する場合 ・公的機関による情報提供の要請及び命令があった場合 ・後述の「ユーザー属性情報の第三者からの識別の可能性」に該当する場合
個人情報の第三者からの識別の可能性
個々のユーザー個人情報については、下記の場合において第三者に識別される可能性があります。 ・ユーザーが自分のプロフィールの設定において、各個人情報を開示するように設定していた場合 (なお、「年齢」については、デフォルトでプロフィール画面で表示する設定になっています。)
ユーザー属性情報の第三者からの識別の可能性
個々のユーザーのユーザー属性情報については、下記の場合において第三者に識別される可能性があります。 ・ユーザーが自分のプロフィールの設定において、各属性情報を開示するように設定していた場合 ・ユーザーがリアクション機能を利用して送信や登録を行う際、匿名または非公開で送信する機能を使用しない場合 (なお、リアクション機能のうち「コメント」においては、匿名または非公開で送信する機能はありません。) (なお、リアクション機能のうち「閲覧」、「フォロー」は、常に匿名かつ非公開であり、第三者に識別される可能性はありません。)
ブラウザ内のクッキー等のデータ保存領域の利用
本サイトは、登録ユーザーが利用するブラウザ内の、クッキー等のデータ保存領域に対して、下記の情報について、書き込みや読み取りを行います。 ・本サイトにログインした登録ユーザーを識別するための情報 ・ユーザーによって設定された、本サイトにおける、表示等に関する設定情報 本サイトは、未登録ユーザーが利用するブラウザのクッキー等のデータ保存領域に対して、データの書き込みや読み取りを行いません。
免責事項
下記に該当する場合は、当社は一切の責任を負わないものとします。 ・ユーザーが本サイトの機能を用いて、個人情報やユーザーの属性情報を第三者に明らかにした場合 ・ユーザーが本サイトに入力した情報等により、個々のユーザーや個人が識別できた場合
プライバシーポリシーの改定
本プライバシーポリシーは、予告なく改定することがあります。 改定した場合、本サイトのトップページへの掲示等の手段で、ユーザーにお知らせします。
作成日:2023/10/23 最終更新日:2024/1/6 [更新履歴] ・2024/1/6 個人情報の定義に「年齢」を追加 「個人情報の第三者からの識別の可能性」追加

exLAYトップ へ戻る